2009-08-30
USB接続でのデュアルモニタ
以前からデュアルモニタにしたいと思っていたのですが、グラボを買ってからでないと
いけないのと状況によってモニタを多少移動させたい。なのでモニターアームも欲しいと。
しかし、モニターアームが結構高い!
I-O DATA 液晶ディスプレイ用シングルアーム DA-ARMS1
へたな液晶モニタよりも高い!
何気に調べているとUSB接続のサブモニターなるものが
確かにUSBで接続するだけでいけるならお手軽だし、ものが小さいのでモニタは動かせる。
でも、大きさが4-8インチってそれだと微妙に大きさが足らない
他の12インチぐらいがイイ。なのでおおきいのを探してたら、こんな感じ。
サムスンのHPでこまかい仕様とか見てみてみたり。しかし販売完了・・・って思ったほど売れてないのか
上記のLD190Gはまた市場には出回っていたので購入してみたり。
ちなみに、メガネやコンタクトを使用しないでPCとか見たいとか思ってて文字が大きいのはドットピッチが関係するようで
パソコンモニターと文字の大きさについて
現時点だと0.3mぐらいが最大みたいですね
調べるにはこんなものも ドットピッチ計算機
いけないのと状況によってモニタを多少移動させたい。なのでモニターアームも欲しいと。
しかし、モニターアームが結構高い!
I-O DATA 液晶ディスプレイ用シングルアーム DA-ARMS1
へたな液晶モニタよりも高い!
何気に調べているとUSB接続のサブモニターなるものが

確かにUSBで接続するだけでいけるならお手軽だし、ものが小さいのでモニタは動かせる。
でも、大きさが4-8インチってそれだと微妙に大きさが足らない

他の12インチぐらいがイイ。なのでおおきいのを探してたら、こんな感じ。
サムスンのHPでこまかい仕様とか見てみてみたり。しかし販売完了・・・って思ったほど売れてないのか

上記のLD190Gはまた市場には出回っていたので購入してみたり。
ちなみに、メガネやコンタクトを使用しないでPCとか見たいとか思ってて文字が大きいのはドットピッチが関係するようで
パソコンモニターと文字の大きさについて
現時点だと0.3mぐらいが最大みたいですね
調べるにはこんなものも ドットピッチ計算機
| PC | comments (0) | trackback (0) |